よくある質問

Q1.活動会員、賛助会員とは?

当団体の目的に賛同し、活動を支援したり参加をする個人と団体です。
当団体で開催されるセミナーや研修会に優待価格で参加でき、当団体主催のコンサートにご招待致します。
また、練木繁夫、土田英介特別レッスンなどのご案内と優先的受講が可能となります。
年に1回、会報誌を送付致します。
年会費は賛助会員5,000円、活動会員3,000円です。
詳しくは法人概要ページをご覧下さい。

Q2.演奏コースについて、どのような形で行われていますか?

ピアノ・ヴァイオリン・フルートの3コースがあり、全て個人レッスンです。
1レッスンにつき、30分・40分・60分・90分と4通りの種類があります。
また、年間のレッスン回数は24回・36回・40回・44回・48回とあり、レッスン時間と年間回数を自由に組み合わせてお選びいただけます。(24回コースは小学5年生以上が対象です)
ご希望があれば、中学生以上の生徒さんには1レッスン制のレッスンも設けています。
お子様のペースに合わせたきめ細やかなレッスン方法で、演奏する楽しさや音楽への興味を深めていきます。

Q3.レッスンは何歳から始めたら良いのでしょうか?

ピアノ・ヴァイオリンは3歳から、フルートは小学4年生からレッスンをしています。
個人差がありますので、お気軽にご相談ください。
また、レッスンは個人レッスンですので、お子様のペースに合わせたきめ細やかな指導をしています。

Q4.発表会はありますか?

演奏コースでは、1年に1回春に発表会を行っています。
また、秋にはピアノグレードテスト、ヴァイオリンコンサート、冬にはクリスマスコンサートを行っています。
アンサンブルの経験をする機会もあります。
ソルフェージュコースでは、1年に1回冬に発表会を行っています。

Q5.将来、コンクールへの参加も考えているのですが・・・。

当音楽教室では40年以上の研究と実績があり、ピティナ、JPTAオーディション、福井県音楽コンクール、グレンツェン、ショパンコンクール、子どものためのヴァイオリンコンクール等、各種コンクールへの参加を積極的に勧めており、数多くの入賞者を輩出しています。著名な講師による特別レッスンや公開レッスンも行っています。
お子様のレベルや目的、目標に応じて指導させていただいております。

Q6.ソルフェージュコースの「ソルフェージュ」とはどういう意味でしょうか?

「ソルフェージュ」とは、フランス語で音楽の基礎教育を意味します。
楽譜を読むために必要な音程・リズム・和音など、実際の音に結びつける訓練をすることです。
当音楽教室では、わらべうた遊びの中で音楽的感性を育みながら、総合的なソルフェージュを身に付けていきます。

Q7.わらべうたの良さはどういう所でしょうか?

日本の伝統文化であるわらべうたには、たくさんの教育的なメリットがあります。
愛情をもって歌われる素朴な歌は、親子の絆を温かく育みます。そして、お子様は情緒が豊かに安定して育ちます。また、遊びのルールや順序を守ることで社会性が育ち、みんなが一緒に助け合い、協力することで協調性や判断力も身に付きます。
色々な遊びの動作があるために運動機能も発達し、うたを聴くことで集中力も付いてきます。
わらべうた遊びの楽しい体験の中から、音楽の基礎が自然に身につくよう、指導していきます。

Q8.ソルフェージュコースについて、レッスンはどういう形で行われていますか?

親子のわらべうたクラスは、1〜3歳未満の乳児数名によるグループレッスンです。お母様や時にはお父様方も加わって、わらべうたで遊びます。親子の温かい絆の中から、自発的な音楽が芽生えてきます。
幼児クラスは3〜6歳の幼児対象のグループレッスンです。100曲以上のわらべうたを歌い、音楽の基礎を学びます。楽しい体験を通して、拍感・リズム感・音楽的感覚を身に付けます。
小学生クラスでは、わらべうたから西洋音楽、芸術的な作品を通して、読譜に必要な知識やソルフェージュ力を養います。
コーラスでは、総合的な音楽の力を付け、楽しくソルフェージュを学びながら、ア・カペラの美しい響きを作り上げていきます。
その他、個人ソルフェージュも行っております。

Q9.レッスン会場はどちらでしょうか?

ピアノ・ヴァイオリン・フルートは、和田東・二の宮、その他各講師分室で行っています。
詳細はコース紹介ページをご覧下さい。
ソルフェージュコースは、福井市春山(聖三一教会ホール)・森田(グループホームらくや内)・和田東でグループレッスンを行っています。